なぜバルブから水が漏れるのでしょうか?もしバルブから水が漏れたらどうすればいいのでしょうか?(II)

3. シール面の漏れ

理由:

(1)シール面の研磨が不均一で、密着したラインを形成できない。

(2)バルブステムと閉鎖部との接続部の上部中央が浮いたり、摩耗したりしている。

(3)バルブステムが曲がっているか不適切に組み立てられているために、閉鎖部分が歪んでいたりずれている。

(4)作業条件に合わせたシール面材質の不適切選択やバルブ選択

メンテナンス方法:

(1)作業条件に応じてガスケットの材質と種類を適切に選択する。

(2)慎重な調整、スムーズな操作。

(3)ボルトは均一かつ対称に締め付け、必要に応じてトルクレンチを使用してください。仮締め力は規定値を満たし、大きすぎても小さすぎてもいけません。フランジとねじの接続部には、一定の仮締め隙間を設けてください。

(4)ガスケットの組み立ては正しく均一な力に適合する必要があり、ガスケットが重なったり、ダブルガスケットを使用したりすることはできません。

(5)静的シール面が腐食したり、加工が損傷したり、加工品質が高くない場合は、修復、研磨、着色検査を行い、静的シール面が関連要求を満たすようにする必要があります。

(6)ガスケットの取り付けは清潔に注意し、シール面はきれいな状態で、ガスケットが落ちないようにしてください。

4. シーリングリング接続部の漏れ

理由:

(1)シーリングリングがしっかりと巻かれていない

(2)シーリングリングと本体の溶接、肉盛溶接の品質が悪い。

(3)シーリングリング接続ねじ、ねじ、圧力リングが緩んでいる。

(4)シーリングリングが接続され腐食している。

メンテナンス方法:

(1)シーリングロールの漏れ箇所は接着剤で埋めてからロールして固定する。

(2)シーリングリングは溶接仕様に従って補修する。補修が不可能な場合は、元の補修箇所と処理箇所を除去する。

(3)ネジを外し、圧力リングを清掃し、損傷した部品を交換し、シール部と接続シートの密着面を研磨して再組み立てします。腐食により損傷した部品は、溶接、接着などで補修できます。

(4)シールリング接続面が腐食している場合は、研磨、接着などで修復できますが、修復できない場合はシールリングを交換する必要があります。

5.バルブ本体およびバルブカバーの漏れ:

理由:

(1)鋳鉄鋳造品質が高くなく、バルブ本体とバルブカバー本体に砂穴、組織の緩み、スラグの混入などの欠陥がある。

(2)凍結亀裂

(3)溶接不良、スラグ混入、未溶接、応力亀裂等の欠陥がある。

(4)鋳鉄製バルブは重い物がぶつかって損傷する。

メンテナンス方法:

(1)鋳造品質を向上させ、設置前に規定に従って強度試験を厳格に実施する。

(2)0℃以下および0℃のバルブについては、保温または撹拌を行い、使用を停止するバルブからは水を排除する必要がある。

(3)溶接で構成されるバルブ本体とバルブカバーの溶接は、関連する溶接作業手順に従って実施し、溶接後は欠陥検出および強度試験を実施する必要がある。

(4)バルブの上に重い物を押し付けることは禁止されており、また鋳鉄製および非金属製のバルブをハンドハンマーで叩くことも許可されていません。

ようこそジンビンバルブ高品質なバルブメーカーとして、ご要望があればお気軽にお問い合わせください。お客様に最適なソリューションをご提案いたします。

 


投稿日時: 2023年8月18日